2019年1月7日(月)~1月10日(木)にラジオ、日本放送・オールナイトニッポン内、24:53-24:58に放送された、『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』。
今週から、週4日の通常放送。
ということで、今週もべーやんのいろんな話を聞くことが出来ました。
今週は、まだ年始(?)ということもあり、年末年始に里帰りした時の話が、チラホラと出てきましたね。
その中でも
「あ~石川県だなぁ。美波ちゃん、里帰りして家族団らんしてるなぁ」
と感じたのは、家族でランニングをしたという話です。
そして、家族でランニングをするつもりが、思わずシャトルランに!
「いやいやシャトルランてw 部活とか体育じゃないんだから」
と、思わず突っ込みたくなるんですが、その理由がこれ、結構”田舎あるある”なんですよね~。
私も地元は結構な田舎なので、ラジオを聞いてて、突っ込むより先に、思わず「そうそう!」って同意しそうになりましたよ。
ということで今回は、浜辺美波ちゃんが、家族とランニングをする予定だったのに、思わずシャトルランになってしまった、その時のトーク内容について。
そして、1月7日~1月10日に放送された『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』の全体の内容についてご紹介していきます。
浜辺美波「ランニングするつもりがシャトルランに…」
浜辺美波ちゃんが、ランニングをするつもりがシャトルランになってしまったという話が飛び出しのは、1月8日(火)24:53-24:58放送の『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』ででした。
今回は、浜辺家のお正月の過ごし方についても語ってくれましたよ。
2019年がスタートして、もう一週間が経ちましたね。
もう、お正月モードから皆さん、抜けることができましたでしょうか。
私はですね、お仕事も始まってますし、一応3学期がスタートしましたので、普段通りの日常に戻っています。
でもですね、もうすでにですね、もう一回実家に帰りたいなというか、家族が恋しいなという思いが出てきていますね。
今年の浜辺家のお正月はですね、もうゆったりのんびり、ご飯食べて買い物行ってみたいな、そういうお正月でしたね。
私の家族ですね、結構仲が良くて、父母弟だけじゃなくて、祖父母だったり、いとこともすごく仲がいいので、いろんなことをするんですけど、家族が集まると、かるたとかトランプとか、毎年何か持ち寄ってやってますね。
年によるんですけど、パズルにはまってる年があったら、いとこ家族がパズルを持ってきてくれて、それをみんなでやったりとか、方言かるたとか入手したら、それを持って行ってみんなでやるみたいな、そういうのやってましたね。
あとはなんだろうなあ。
でも、毎年雪がね、お正月降ってることが石川県多いので、雪合戦したり、雪だるま、家族で作ると大きいのができたりとか、ちょっと変わったのができるので毎年やってますね。
そしてですね、もう母の料理が美味しくってですね、ついつい食べ過ぎちゃったってなるから、運動に行こうってなって、毎回ちょっと運動しようという気になるんですよ。
今回はですね、父と弟を誘ってランニングに行くことになりまして、夜にランニングに行きました。
明るいうちにランニングに行くと、ちょっと地元の人に帰ってきてることがバレてしまって、ちょっと気まずいなっていうこともあるので、夜に行くんですけど、初めて夜にランニング行ったんですけど、明かりが少なすぎて、懐中電灯持って行くんですけど、一個の懐中電灯でみんなで照らしながら行くとちょっと酔うんですよ。
だから、比較的電灯があるところを何往復もするみたいな。
100mぐらいを、とにかく9往復して終わりました(笑)
なんか、ランニングっていうよりシャトルラン的な、そういう感じでしたね。
でもそのおかげもあり、心からご飯を楽しむことができましたね。
次いつ帰ることができるか分からないですけど、またね、長い間空かないうちに、実家に帰って手料理食べたいです。
と、べーやん、年末年始に、なかなかハードなトレーニングを行ったようです(^^;
この、明かりが少ない・街灯が少ないというのは、結構田舎あるあるなんですよね~。
更に、田舎ということで、車もほとんど通らないから、ホント、懐中電灯とか持ってないとドブに落ちますヾ(・ω・`;)ノ
だからといってシャトルランというのは…。
まっ、”シャトルラン的な”ということなので、全力疾走じゃないと思うので、まぁありといえばありなのかもしれないですね。
あと、運動した後のご飯は、罪悪感も薄れる(?)から、更に美味しくなります。
思いっきり食べるために運動する。
美味しくご飯を食べるために運動する。
運動をする・運動を持続するモチベーションとして、今回の美波ちゃんのように、”ご飯を楽しむために運動をする”というのは、結構いいかもしれませんね。
1月7日~1月10日放送の『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』
それでは、1月7日~1月10日に放送された『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』のトーク内容です。
1月7日(月)24:53-24:58放送『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』
1月7日(月)は、べーやんが思わずパケ買いした、皆に紹介したいおすすめの本について語っていました。
今日は、今年最初の本の紹介をしたいと思います。
私が最近読んだ本の中からおすすめを紹介したいと思うんですけど。
題名がですね、『後宮に星は宿る(こうきゅうにほしはやどる)』金椛国春秋(きんかこくしゅんじゅう)という、篠原悠希(しのはらゆうき)さんという方の作品なんですけれど。
これ、シリーズものでして、タイトルにある、“金椛国春秋”は数冊発表されているんですけど、”後宮に星は宿る”は、その第一弾として出版されている本ですね。
私は第2弾まで読んだんですけど、まだまだ続きがあるそうで、とってもまだこれから楽しみがありますね。
ストーリーはですね、両親を失って、家族も失って、自分自身も追われる身となった少年がですね、後宮へ潜入して、女装して働きながら、身を隠しながら、いつか家族の復活と言うか、目標を果たしていくという、運命に立ち向かう少年の中華ファンタジーになっていますね。
中華ファンタジーというのはですね、中国のちょっと昔だったりとかの舞台の作品でして、私はファンタジーが好きなんですけれど、魔法が出てきたりとかっていうわけではなくて、ちょっと現代にはいない神話性のあるような動物が出てきたりとか、作品の中で生まれたような薬草の名前が出てくるっていうようなところがちょっとファンタジーだなと思いますね。
この主人公の男の子なんですけど、すごく病弱なんですよ。
喘息持ちだったりとかするので、そこで出てくる薬の名前だったりとか、こういう薬とこういう薬を混ぜてみたいなとか、そういう名前と使い方がとても出てくるので、そういうところが面白いなと思って読んでます。
この本はですね、以前金沢マラソンというのが石川でありまして、地元に帰った時にパッケージ買いして、後ろのあらすじとか読まずに買ったんですけど、なんかすごく久しぶりに当たりだなという感じがしました。
ぜひ金椛国春秋シリーズ、今、作品が5冊発表されているらしいので、皆さん是非読んでみてください。
と、思わずパケ買いした、金椛国春秋シリーズについて、熱く語っていました。
ちなみに金椛国春秋シリーズは、現在、
第1弾 『後宮に星は宿る』
第2弾 『後宮に月は満ちる』
第3弾 『後宮に日輪は蝕す』
第4弾 『幻宮は漠野に誘う』
第5弾 『青春は探花を志す』
となっています。
美波ちゃんは第2弾まで読んだということで、『後宮に星は宿る』と、『後宮に月は満ちる』を読み終えたってことですね。
どれも約300ページ前後あるので、結構読み応えたっぷりです。
でもこういったのって、読み出すと止まらないので、意外と
「えっ?もう終わり?」
ってなっちゃうんですよね~。
べーやんおすすめの中華ファンタジー、金椛国春秋シリーズ。
べーやんがおすすめするんだから間違いはない!(はず)
とりあえず第1弾『後宮に星は宿る』だけ読んでみるっていうのもありかもしれませんね。
1月8日(火)24:53-24:58放送『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』
1月8日(火)は、先程お伝えした、浜辺家のお正月の過ごし方と、ランニングをするつもりが思わずシャトルランになってしまったことについて語られた回です。
1月9日(水)24:53-24:58放送『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』
1月9日(水)は、べーやんが、雪の日の思い出について語っていました。
リスナーからの
「べーちゃんは、雪の日の思い出はありますか?私は北陸出身なので、雪合戦や、朝早くの雪下ろしの思い出があります。北陸は冬になると、日中もほとんど気温が上がらず、足にしもやけができていました。べーちゃんはいかがでしたか?」
という質問に対し、べーやんは、
私の住んでいる実家は、祖父母の家とかに比べたり、雪の深いところに比べるとそんなに雪を降らない地域ではあったんですけど、やっぱり降るときは20cmぐらい降ったりとかするのでわかります。
すごく気持ちがわかりますね、このしもやけができちゃう感じとか。
雪下ろし、私の家の構造上、雪下ろしをしなくて良かったんですけど、でも車が出ることができないから、車の周りの所の雪を、朝ちょっとだけ雪かきしたりとかやりましたね。
雪合戦はもうありますよ。
毎回買い物に出かけて、帰ってきたタイミングとかで雪が積もってると、不意に、弟とどっちからともなく投げつけるっていう。
玄関に背を向けた瞬間背中を狙うみたいなのやりますね。
楽しいですよね。
ただ雪合戦ってね、終わりがないから、勝ち負けをね、本当に決めて欲しいなって子供の頃からずっと思ってましたね。
なんか寒くなったら終わりだし、誰かが泣き出したら終わりかなみたいな。
雪合戦の勝敗のつけ方があれば、是非メッセージなどで教えてください。
私の冬の思い出は、やっぱり雪だるまですね。
前回もちょっとお話ししたんですけど、雪だるまは作りますよやっぱり。
毎年作ってると、そんなに凝った雪ダルマ作らないんですよね。
鼻に人参刺したりとか、そういうことはしないですけど、ちょうどいい木を見つけてきて、手にしたりとか、石を目にしたりとかっていうのはしますね。
でもやっぱり毎年雪だるまの顔、同じ顔なっちゃうから、本当に家族ごとに決まった顔みたいなのがあるのかなと思いますね。
メッセージありがとうございました。
と、様々な雪の日の思い出について語っていました。
しもやけに雪合戦、屋根の雪下ろしに雪かき、雪だるま作りに凍った道路でスケートなどなど、私も雪の日の思い出はたっくさんありますね~。
中でも一番の雪の日の思い出は、べーやんと同じ、やっぱり雪だるまですね~。
雪合戦って相手がいないとできないし、相手がノッリノリじゃないと面白くないですかね。
あと、道路でスケートは、小中、頑張って高校生ぐらいまでは出来るけど、社会人になってやるのはちょっと…(^^;
その点雪だるまは、夜中にこっそり作れるし、一人でも作れるし、あと、ちょっとの雪でも作れますからね。
地元に帰って雪が積もった時は、私にとって雪だるま作りはマストですね♪
今住んでるとこは、よっぽどのことじゃない限り雪が積もらないんですけど、積もったら雪だるま作りはもちろんマストです♪
あと、べーやんの、この雪だるまの顔が同じになっちゃうっていうのもわかるんですよね~。
センスの問題なんですかね?
いつもセンスの欠片もない顔になってますが_| ̄|○
1度、べーやんの”センス”、見てみたいものです。
1月10日(木)24:53-24:58放送『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』
1月10日(木)は、べーやんが好きなお餅の食べ方について語っていました。
日付が変わりまして、1月11日は鏡開きの日ですね。
いや~、お餅って本当においしいですよね。
焼き方とか調理の仕方?、茹でたりとかによってもね、全然味も香りも変わるからいいですよね。
私は…。
う~~ん…。
本当は茹でた方が好きなんですよ。
でも、なんだかんだ祖父母のお家は、みんな焼いてましたね。
きなこ、あんこ、大根おろしとかあるじゃないですか。
もう私はですね、一番王道な”砂糖醤油”が好きですね。
あの、醤油に砂糖を入れてっていうだけのやつにつけて食べるのが好きで、きなことかあんこって、ちょっと何か用意するの大変じゃないですか。
まぁきなこはかけるだけですけど、あんこはちょっと大変なイメージありません?
ね♪
なんかあっためたりすると思いますし、缶詰だったら開けなきゃいけないしみたいな。
もう砂糖は、醤油と砂糖持ってきて、目分量で合わせるだけですから。
お餅ね~。
最大5個ぐらい食べた記憶があります。
今年もね、5個ぐらいいきたかったんですけど、撮影がすぐなので、なかなか5個は、ちょっと気にしちゃって食べなかったんですけれど。
鏡開きはですね、”お餅を食べることで今後の運を開く”そうなので、お雑煮やお汁粉、あと焼いたりもしてね、皆さんそれぞれの方法で美味しく頂きましょう。
と、べーやん。
お雑煮とか、本当は茹でたのが好きだけど、面倒くさいから、焼いて砂糖醤油をつけて食べるのが一番楽で好きなようです。
べーやんに激しく同意!
本当はね、茹でて~の方が好きなんだけど、味噌入れたり小豆入れたり、温めたり器に入れたり洗ったりと、とにかく面倒くさいんですよね~。
その点”焼き”は、ストーブの上にポンッって乗せて待つだけ。
洗い物いらずです♪
あと、砂糖醤油も、醤油に砂糖を入れるだけなので、ほぼ手間いらず。
私も今年の餅は”焼き”が多かったですね。
焼いたお餅に、砂糖醤油はもちろん、醤油だけとか、醤油マヨとか、はたまた焼肉のタレとか、アレンジは無限大です!
いや~、なんか書いていたら、お餅、食べたくなってきちゃいましたw
まとめ
今週(1月7日~1月10日)の『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』。
今週は、べーやんが思わずパケ買いした、皆に紹介したいおすすめの本について。
そして、浜辺家のお正月の過ごし方と、べーやんの雪の日の思い出について。
また、べーやんが好きなお餅の食べ方についてと、まだまだ年始らしいトークの週となりました。
個人的には、私も地元が田舎ということもあり、シャトルランがツボでしたね。
都会だとね、よくランニングコース・散歩コースが公園にあって、街灯があるとこを走るみたいな感じですが、田舎の公園は、まぁ街灯の間隔の広いこと広いことw
しか~も!
結構早い時間に街灯消えますw
多分、うちの地域だけじゃないと思うんですけどね。
消えますw
もちろん、道路の街灯はついてますよ。
(道路の街灯もめっちゃ間隔広いですけどね(ーー; )
今週は、べーやんの年末年始のみやげ話を聞いて、地元だったり、昔を懐かしむことが出来、なんだかほっこりした週になりました。
べーやん、ありがとうございましたm(_ _*)m
田舎ってなんだか素敵ですね♪