MacFan 11月号の表紙を飾った久間田琳加ちゃん。
表紙を飾っただけではなく、インタビューでiPhone愛を語ってくれました。
そして更に、久間田琳加ちゃんが普段どんなアプリを使ってるとか、ケースやイヤフォンはどんなのを選んでいるかなども語ってくれていました。
ファンとしてはここらへん、めっちゃ気になるところですよね♪
ということで今回は、久間田琳加ちゃんがMacFan11月号で語ってくれた、どんなiPhoneアプリを使ってるとか、スマホケースやイヤフォンはどんなのを使っているかなどなどについてご紹介していきます。
久間田琳加が普段使ってるiPhoneアプリ
現在、iPhoneXを使っている久間田琳加ちゃん。
そんなりんくまちゃんが普段使っているiPhoneのアプリについては、
LINEやインスタグラム、ツイッタは欠かせないですね
と回答。
更に、「どんなアプリが多いですか」という質問に対し、
写真・カメラジャンルが多いですね。
と回答。
そして、
よく使うのは「フーディー(Foodie)」や「VSCO」。
あと、「正方形さん」は私を含め、周りの友達のほとんどが使っています
と回答しました。
私はそんなに写真を撮ってアップするほうじゃないですが、フーディーやVSCO、正方形さんなど、知らないアプリばかりです(^^;
写真・画像加工アプリもいくつか入っているんですけどね~。
どうやら、時代についていけていないようです(´・ω・`)
その他には、記事を書くのに、”文字数カウントアプリ“を使っていますとも答えていました。
りんくまちゃんの答えを聞いて、PC世代とスマホ世代のギャップなのか、改めて自分はまだまだPCに頼っているんだなぁということを実感しました。
ちょっとこれを機に、もう少しスマホでバリバリ仕事ができるようにしていこうと思います!
スマホケースやイヤフォンは?
では、アプリではなく、スマホケースやイヤフォンなどの小物はどんなものを使っているのでしょうか。
インタビューで「今使っているiPhoneケースは?」と聞かれたりんくまちゃん、
今はミントグリーンのシリコンケースを使っています。
前は、ネイビーやピンクの純正ケースを使っていました。
と回答。
そして、「どういうケースが好きなんですか?」という質問に対し、
決めては色ですね。
ネイビーとピンクはまさにそうで、気に入った色が使われているのが大事ですね。
と語ってくれてました。
確かに、色は大事ですね。
どんなにいいデザインでも、色がちょっと…という場合、皆さんも買わないんじゃないでしょうか。
特にスマホケースって、色んな人によく見られるじゃないですか。
めっちゃかっこいい人・かわいい子が、ださいスマホケースだった場合、ちょっと幻滅します。
って、それぐらいスマホケースが大事だということです。
スマホ・スマホケースは、今やワンポイントファッションと言うか、ワンポイントのアクセサリーみたいなもんですからね。
「まっ、いっか」
では選ばないほうがいいですね。
あと、りんくまちゃんがミントグリーンやピンクが好きなのはわかるけど、ネイビーが好きって、なんだかちょっと以外でした。
ネイビーって、濃紺ですよね…。
正直、女の子たちはちょっと避けがちな色じゃないです?
って、私のその考え自体がもう古いのかもしれませんね(´・ω・`)
そして、今使っているイヤフォンについては、iPhone購入時に付属している「イヤーポッズ」を一番使っているようです。
あと、「Sudio」というメーカーのワイヤレスイヤフォンを使ったりもします、と答えてました。
「Sudio?」
ということで少し調べてみたところ、スマホケースじゃないですが、”色で選ぶ”という、りんくまちゃんの軸がブレてないことを理解しました。
確かにSudioのイヤフォンは、色がいい!
そして、ちょっとデザインがオシャレ!
今回は、細かいところのオシャレにも気を遣っているという、りんくまちゃんのオシャレへの意識の高さがわかった気がします。
まとめ
インタビューでは、昨年発売されたiPhoneXを、すぐに予約し、発売日に取りに行ったと答えた久間田琳加ちゃん。
さらに、中学生の頃にiPhone5sを一番最初に持って、次にiPhone6s、そして現在のiPhoneXと、iPhone一筋なことも。
MacFanとしては、嬉しい限りの回答でしたね♪
今回は、久間田琳加ちゃんが普段どんなアプリを使っているとか、どんなスマホケースを使っている。
また、どういう基準でスマホケースを選んでいるとか、イヤフォンはどんなものを使っているなど、ちょっとプライベートな部分が知れた気がします。
りんくまちゃんに憧れている子は、きっとすぐに真似をするんじゃないでしょうか。
憧れの人と同じものを持つって、ファンなら誰しも一度はやる行為ですからね。
今後も、ファンのためにもSNSなどで、
「私こんなの使ってま~す」
をどんどん発信していってほしいです。