Advertisements

2019年1月1日(火)~1月3日(木)にラジオ、日本放送・オールナイトニッポン内、24:53-24:58に放送された、『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』。

今週も、べーやんシンデレラは月曜日お休みで、火・水・木の3日間。

通常の、月・火・水・木の、週4日放送が待ち遠しいところです。

 

今年、最初の週の『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』では、年始ということで、べーやんの今年の抱負だったり、お賽銭に全力を注ぐ浜辺家の話だったり、おせちの話だったりと、いかにも年始っぽいトークが満載でした。

そんな中、私が気になったのは、

「お嫁に行くまで○○もらう」

というトークです。

 

全然、べーやんがお嫁に行くとかそんな話じゃないんですが、べーやんの口から「お嫁に行く」というワードが出たので、思わずドキッとしてしまいました。

べーやん、まだまだ嫁には行かんでいいぞん♪

 

ということで今回は、浜辺美波ちゃんは、お嫁に行くまで一体何をもらうのか、そのトーク内容について。

そして、1月1日~1月3日に放送された『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』の全体の内容についてご紹介していきます。

浜辺美波「お嫁に行くまで○○もらう」と公言!

浜辺美波ちゃんの、”お嫁に行くまで発言”が飛び出しのは、1月2日(水)24:53-24:58放送の『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』ででした。

今回は、“全力○○はじめるよ”ならぬ、”全力賽銭はじめるよ”と、浜辺家のお賽銭事情についても語ってくれましたよ。

 

皆さん、お年玉もらえましたでしょうか。

私も、今年もちゃんと頂きました。

ありがとうございます。

お年玉というのはですね、本当に毎年問題でして、”いくつまでもらうことができるのか”。

私、一応働いているので、

「もらえないのか?」

「でも私はもらいたい!」

「学校卒業するまで!」

「私、今年卒業しちゃう」

「あれ?もらえなくなるのか?」

「いや!私はもらいたい!」

ということでべーやんは、“嫁に行くまでもらう”と、いろんな親戚に言いふらしております。

お嫁さんに行くまで是非下さ~い(笑)

 

ちなみに、高校生のお年玉の使い道を聞いた調査的には、1位は洋服やアクセサリーなどの購入

そして2位は貯金

3位はお小遣いの足しにする、だそうですね。

私は、例年は貯金ですね。

2位の貯金ですね。

お年玉いただいたらそのまま母に袋のまま渡して、そのまま銀行に貯金されてました。

でも今年はもしかしたら、上京してきて、

「もう管理できるよね?」

っていうことで、3位のお小遣いの足し、にするになってると思いますね。

そしたらね、貯金しつつ、好きなものをちょっとずつ買えたらいいなと思います。

 

貯金といえばなんですけど、私、”5円玉貯金”をしていまして、まっ5円玉貯金って言っても、お買い物して、5円がお釣りで出たりするとそれを貯めるというものなんですけど。

貯金箱と言うか、プレゼントをもらった時のラッピングの袋みたいな、布のやつに入れてますね。

毎年、だいたい溜まっても30個くらいだったんですよ。

でも今年、数えたら、まぁ重たいなと思ってたんですけど、82個たまってました。

いやね、すごいですよ!

これをいつも初詣で、お賽銭箱にジャラジャラーっと入れるんですけど、今年はもう周りの人が振り返るくらいの大きな音がなるんじゃないかと思ってますね。

ジャラジャラジャラジャラジャラジャラジャラー!ドドドー!みたいな音がなると思いますね。

それぐらいすごく溜まりました。

で、そして私は5円玉を入れて、母が5000円を家族みんなの分入れるっていう、すごくお賽銭に全力をかけている家族でございます。

今年もそうしてご縁に恵まれますようにということで、この82個、ジャラジャラジャラーっとやってきたいと思います。

またね、ためて、82個よりは多くためたいなと思います。

お賽銭箱にお賽銭を入れる時、音を鳴らすといいっていうのを思い出したので、思いっきりジャラジャラジャラーっとやってきたいと思います♪

と、べーやん、「嫁に行くまでお年玉をもらう!」と、どうやら周りに公言しているようです(^^;

いやいや、悲しいかな、きっと今年が最後のお年玉ですよ。

まっ、弟が小さいから、”ついで”ということで、一般でいうとこの大学生の年齢、22歳ぐらいまではもらえるんじゃないでしょうか。

それより弟が、

「お姉ちゃん、お年玉ちょうだい♪」

ってきっと言ってくるので、来年はもらう側だけじゃなく、出す側にもなっちゃうかもしれませんね。

かわいい弟のお願い・頼み事、お姉ちゃんとして無下(むげ)には出来ませんよね♪

 

あと、浜辺家のお賽銭事情。

まぁ~なんと変わっていること変わっていること。

突っ込みどころが満載です(^^;

まず、べーやんの5円玉。

きっと毎年、周りの人がざわついてるはずですw

でもなんかこれいいですね♪

 

あと、母の5,000円。

飲食店じゃないんだから、家族の分まとめて払わなくても…。

きっと神様も

「いや、個別で会計(お賽銭)してもらっていいですよ」

って思ってますよきっと♪

これだと、お母さんだけめちゃくちゃご縁がきちゃうかもしれませんよ。

毎年お母さんだけじゃなく、家族順番で、代表者が5,000円をお賽銭で入れるっていうのはありかもね(^^)

それにしても、十人十色じゃないけど、いろんな家庭で、いろんな独自のルール・パターンがあるもんですね。

 

1月1日~1月3日放送の『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』

それでは、1月1日~1月3日に放送された『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』のトーク内容です。

 

1月1日(火)24:53-24:58放送『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』

1月1日(火)は、べーやんが、今年の抱負について語っていました。

 

皆さん、あけましておめでとうございます。

2019年いのしし年、スタートしましたね~。

気持ち新たに頑張っていきましょう♪

またね、この番組と一緒に一年、楽しくいろんな話をできたらいいなと思います。

ぜひぜひ緩く、聞いていただけたら嬉しいなと思います。

 

今日は、今年初めての放送なので、今年の抱負についてお話ししたいと思います。

2019年は、高校がまずね卒業して、自由な時間が増えるなと思うんですよ。

お仕事とお仕事の休みは本当のお休みになるので、そういう時間を豊かに、お仕事に通じるような経験をしたりとか、作品を見たり、いろんなジャンルに挑戦したいっていう、そういう時間を過ごせる豊かな年にしたいなと思っていて。

Advertisements
Advertisements

個人的にはですね、習い事とかやりたいなと思ってて。

すごく今興味があるのが『日本舞踊』と『キックボクシング』なんですよ。

やっぱりお着物を着たりとかするのを日々やっていると、所作は役が来た時ににじみ出るものでもあるっていう風に言われているので、役に入った時に様になるんだろうなと思います。

キックボクシングはアクションに通じる部分があるらしくて、ちょっとでも体を動かして、型とか様になるような動きができたりすると、ちょっと転んだりとか、「わーっ」てなるような動きがあったりとかした時にも、スムーズに体が動かせたらいいなという風に思ってて。

まだ確定してるわけじゃないんですけど、興味があるなと思っております。

後はですね、車の免許ですね。

本当は18歳になっているので、いつでも取ることはできるんですけど、なかなか行けなかったんですね。

だから今年は「取りたい!取りたい!」と、あちこちで言っております。

免許取ったらそうですね、まず、役とかで運転も出来ますし、あと、車で出かけることができたらいいですよね。

ちょっと郊外の大きなショッピングモールとか。

それこそ『ららぽーと』とか。

あとは、家具とか買った時に車があると、積んで帰ることができるから便利じゃないですか。

だから、大きな買い物する時に車があると便利だなと思ってしまいますね。

この二つをぜひ、今年はやりたいなと思いますね。

そしてラストに…

2019年、本当にいろんなところにも行きたくてですね、個人的に今一番興味があるのが『芸人さんの漫才を生で見に行くこと』です。

と、ラスト、なかなか意外なやりたいことを語って今回は締めくくりました。

 

日本舞踊はいいですね。

べーやんも言ってる通り、日本舞踊は細かい所作を学ぶことが出来るので、今後の役の幅が広がります。

 

あと、キックボクシングもそうですね。

べーやんも出演した映画『亜人』では、べーやんはおとなしい役でしたが、今後は、川栄李奈さんのような役、アクションも出来る女優っていうのはかっこいいですからね♪

あと、キックボクシングは、結構体を動かすので、いい運動…、いや、かなりハードな運動にもなりますからね。

 

そしてそして車の免許。

べーやんの地元、石川県に住んでたら免許は必須だと思うけど、都会ではなくてもなんとかなっちゃいますからね。

免許取るのはいいけど、なんか怖い(←失礼w)ので、運転はあんまりしないで欲しいですね。

 

そしてラストの『芸人さんの漫才を生で見に行くこと』。

これ、私もそうですが、地方に住んでると、芸人さんを生で見る機会があまりないので、生で漫才とか見たくなっちゃうんですよね~。

あの劇場での雰囲気とか、1回でいいから味わってみたい!

きっとそんなところじゃないでしょうか。

意外と1回見に行ったらべーやん、はまっちゃうかもしれませんね(^^;

 

1月2日(水)24:53-24:58放送『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』

1月2日(水)は、先程お伝えした、お年玉と、浜辺家のお賽銭事情について語られた回です。

 

1月3日(木)24:53-24:58放送『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』

1月3日(木)は、べーやんのおせち事情について語っていました。

 

日付が変わって1月4日。

今日からお仕事が始まる方もいるんですよね~。

となると、そろそろ、そろそろお正月ムード、抜け出さなくてはならないですね~。

まだまだお正月料理、食べ続けてますよね。

余ってたりだとか、おもちも「消費しなきゃ!」みたいなのがあるかなと思うんですけれど、今年、どんなおせち食べましたでしょうか。

おせち美味しいですよね。

私毎年楽しみですもん♪

私はですね、母の作ったおせち料理と、二つの祖父母のお家のおせち料理があるので、三つのお家のおせち料理を食べてますね。

全部ちょっとずつ違って、本当に楽しみに毎年しているんですけど。

でもおせちと言いながらも、きんぴらとか筑前煮が一段にぎっしり入ってたりとかしてますね。

結構それが美味しくって、たっくさん一気に作るから味も染みてるし、日もおくから味も染みてるしっていう感じで、祖母の作ったおせち料理にも母の作ったおせち料理にもきんぴらが入ってて、でもやっぱり味も違うので、

「あ~、こういう味だったな~」

とか思いながら食べるんですよね。

それがすごく好きですね。

で、おせちだけで言うと、黒豆とか伊達巻も好きだし、あと、数の子も一つぐらいパクっと食べるのが好きですね。

祖母の味、母の味、あると思うんですけど、老舗の料亭とか、ホテルとコラボしたものとか、39万円のものまで、いろんなおせちがあるそうなんですよ。

こういうの頼んだことないんですけど、インターネットで見ていると楽しいですよね。

「あっこういうのもあるんだ~」

と思って、面白いなと思って私結構見ちゃいますね。

あと、地元ならではの違いみたいなものがやっぱりあるみたいで、私のお家だと、「まだらの卵を煮付けにして昆布で巻いたもの」とか。

あとは祖母が作る、「卵を甘くして、甘い寒天で包んで、透明なゼリーみたいな見た目なんですけど、卵の黄色の模様が入ってて、なんか四角に切ってある」みたいな。

そういうものも入ってたりとかして、違うんだなっていうのをこっちに来て初めて感じました。

え~そんなおせち料理、今年もたくさん美味しいなと思いながら堪能できて幸せでしたね。

そしてラストに…

まだまだお正月のお餅とかアレンジして食べる楽しみが残っているんじゃないでしょうか。

私はお雑煮が好きです♪

と、最後、お餅料理といえば〇〇、お雑煮で締めくくった回となりました。

三つの家のおせち料理を食べるって、なんか贅沢ですね~。

また、それぞれの家の”味”があるので、それをじっくり味わう・堪能するというのも楽しいですね♪

 

あと、お雑煮。

べーやんは、実家と二つの祖父母の家ということなので、お雑煮の味の違いはそんなにないと思いますが、まぁ~地域によってお雑煮の違うこと違うこと。

「えっ?これお雑煮?またまた~」

って、マジでなります(^^;

そして、いつも慣れ親しんでいるお雑煮じゃないので、なんかお雑煮を食べた気にならないんですよね~。

北海道・東北・関東・甲信越・北陸・東海・関西・中国・四国・九州。

北陸から関東地方にとか、甲信越から東海地方にとか、この地方が変わるとめっちゃ変わります。

もっと言うと、県や市ごとに違う地域もあります。

「お雑煮ってどんなの?味噌はなに味噌?具は?」

って知人と話をしてみると、かなり盛り上がること間違いないですよ♪

 

まとめ

今週(1月1日~1月3日)の『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』。

今週は、べーやんの今年の抱負について。

そして、お年玉と、浜辺家のお賽銭事情について。

また、べーやんのおせち事情についてと、年始らしいトークとなりました。

 

個人的にはやっぱりお年玉、浜辺家のお賽銭事情トークが面白かったですね。

この、”べーやん独自の決まりごと“とか、”浜辺家のオリジナルルール“とか、自分にはない考え・価値観だったので、すごく新鮮で良かったです♪

これは、まだまだオリジナルな決まり事がありそうですね(ーー;

今後も、このラジオ『浜辺美波 真夜中のシンデレラ』で、ちょこちょこと語っていって欲しいところです。

Advertisements